ASA
アクリロニトリルスチレンアクリレート(Acrylonitrile Styrene Acrylate)とも呼ばれる
アクリロニトリル・スチレン・アクリレート(ASA)は、耐久性と優れた耐候性を兼ね備え、3DプリントにおいてABSの優れた代替材として登場しました。紫外線、熱、過酷な環境に耐える能力で知られ、屋外で使用する機能部品に最適なフィラメントです。自動車部品から庭の備品まで、ASAは工業性能と実用的な造形性の橋渡しをします。

ASAとは?
ASAは屋外や高応力環境で優れた特性を発揮するよう設計された熱可塑性ポリマーです。その組成は、化学抵抗性をもたらすアクリロニトリル、剛性のためのスチレン、UV安定性のためのアクリレートを組み合わせたもので、ABSに代わる堅牢な選択肢となります。ABSと異なり、ASAはUV耐性のあるアクリルエステルエラストマーのおかげで、長時間の太陽曝露後でも色と機械的特性を保持します。
ASAでのプリント:精度と準備
ASAは接着、反り、層間接着のバランスを取るために慎重なキャリブレーションを必要とします。プリントを最適化する方法は次のとおりです:
主要設定
ノズル温度: 240–280°C(まずは250°Cから開始し、フィラメントブランドに応じて調整してください)。
ベッド温度: 90–110°C(接着のために加熱ベッドが必須です)。
印刷速度: 35–70 mm/s(遅い速度のほうが層間接着が向上します)。
周囲温度: ドラフトのない暖かい環境を保つか、筐体付きプリンターを使用してください(60°Cのチャンバーが理想的)。
接着と反り
ビルドプレート: 安定したファーストレイヤーのグリップのためにPEIシート、BuildTak、またはMagigoo Originalのような接着剤を使用してください。
エンクロージャ(または暖かい周囲空気): 特に大型プリントでは反りや割れを最小限に抑えるために重要です。
冷却: 急速な冷却と反りを防ぐために、部品冷却ファンを減らすか無効にしてください。
課題
蒸気(臭気): ASAは印刷中に揮発性有機化合物(VOC)を放出するため、適切な換気または空気ろ過を行ってください。
水分感受性: フィラメントは水分を吸収しないよう、乾燥した密閉容器に保管してください。
糸引き: にじみを最小限にするためにリトラクション(1–2 mm、20–30 mm/s)を微調整してください。
ASAの利点
UV耐性: 長時間の太陽曝露でも色と強度を保持し、屋外用の看板、自動車トリム、パティオ備品に最適です。
熱安定性: 86–96°C(1.8 MPa)の曲げ荷重温度はPLAを上回り、ABSに匹敵します。
機械的強度: 引張強度47.1 MPa、衝撃強度180 J/m(ノッチ付き)により、高応力用途での耐久性を確保します。
耐薬品性: 油、酸、アルカリに耐え、産業用や自動車部品に適しています。
後処理: アセトン蒸気で滑らかに仕上げることができますが、アセトンの可燃性のため極めて注意して行う必要があります。
ASAの制約
印刷の複雑さ: 暖かい周囲空気、加熱ベッド、正確な温度制御を必要とします。
蒸気管理: 印刷中の強い臭気には換気が必要です。
食品安全ではない: 台所用品や医療用途には適していません。
材料の感受性: 湿度が高いまたは風のある環境で印刷すると反りやすくなります。
ASAとABS:実用的な比較
UV耐性
優秀
劣る
耐熱性
86–96°C(HDT)
100–110°C(HDT)
衝撃強度
180 J/m(ノッチ付き)
200 J/m(ノッチ付き)
印刷難易度
中程度
難しい
屋外使用
理想的
推奨されない
ASAの用途
自動車: 外装トリム、ミラーハウジング、エンジンルーム内の部品。
屋外備品: 庭仕事用具、パティオ家具、UV耐性の看板。
産業用: ジグ、筐体、耐薬品性部品。
消費財: 耐久性のある携帯ケース、屋外用おもちゃ、スポーツ用品。
ASAを印刷するための要件
エンクロージャまたは暖かい周囲空気
不要ですが、240°C以上での印刷を試みる場合はオールメタルホットエンドを推奨します
最終更新
役に立ちましたか?